
各種健康診断
各種健康診断
受験・入学・入園・就職や海外留学・海外出張に際する健康診断や診断書作成などを受け付けております。
また、定期健診、健康診断、人間ドックなどの結果に関するご相談も承っております。 結果はあるけれども、これからどうすれば良いか分からない、病気に関する素朴な疑問などについても、ご相談いただければお答えしたいと思います。
通常の健康診断に消化器(内視鏡)ドックを組み合わせることも可能です。
企業・団体様の健診、ワクチン委託を請うことも可能です。※法人プランも提案可能です。ぜひお問い合わせください。
入社時健診(雇入れ時の健康診断)を行っております。
企業様の新規・中途採用時や、個人様の「就職」や「転職」の際など、急な健康診断が必要な場合はぜひお問い合わせください。
また指定検査項目や、指定用紙がある場合には、ご予約時にご相談ください。
最短で翌日午後発行可能です。
●健康診断項目(労働安全衛生規則 雇入れ時の健康診断に基づく項目)
雇用時健診 | 11,000円(税込) |
---|
定期健診は、1年に1回定期的に行わなければならないと労働安全衛生法で義務付けられた健康診断です。
なお50人以上労働者を使用する事業者は、その結果を所轄労働基準監督署に報告しなければなりません。
最短で翌日午後発行可能です。
●健康診断項目(労働安全衛生規則 雇入れ時の健康診断に基づく項目)
一般健診 | 11,000円(税込) |
---|
国民健康保険に加入している40~74歳の方を対象に、年1回の健康診査が実施されます。
この健診は、自覚症状がなく進行する「生活習慣病」を早い段階から予防するために、メタボリックシンドロームを見つける検査が中心です。
健診結果でリスクが高い方には、特定保健指導が実施されます。
試合前後メディカルチェックを行っております。各格闘技団体フォーマットに沿って診断書を作成します。
※もしあるようでしたら健診フォーマット用紙を来院時に持参ください。
●検査項目
診断書記載込み
①のみ | 6,600円(税込) |
---|---|
①+② | 13,200円(税込) |
①+③ | 13,200円(税込) |
①+②+③ | 19,800円(税込) |
①+②+③+④ | 20,900円(税込) |
※試合後症状がある場合は保険診療にて対応します。
来院する患者さんへ
受診方法について
WEB、電話にてご予約可能です
当院は完全予約制ではないため予約なしでも受診できますが、事前予約された方が優先です。
30分の予約枠内に複数の患者様の予約をお取りします。枠内は受付順に診察いたします。
※緊急などにより多少順番が変更することがあります。
・受診希望の方はWEB予約(デジスマ診療)が便利です。24時間予約可能です。
※初回登録は少しお手間をおかけしますが、一度登録すると診察から帰宅まで簡潔になります。
さらに事前にWEB問診をご入力いただけますとより診察がスムーズになります。
・お電話でのご予約も受け付けています。お問い合わせは平日8:50から17:45の間(土曜は8:50から12:45)で可能です。
※閉院15分前までにはご来院ください。
※ご予約の時間に診察できるよう心がけていますが、当院は完全予約制ではないため、日によって(とくに土曜日)は混雑し予定時間から30-60分程お待ちいただくことがあります。大変恐縮ですが、時間に余裕を持たせて受診いただけますと幸いです。平日の夕方は比較的スムーズにご案内可能です。
※消化器内科受診希望の患者様へ 緊急内視鏡検査で副院長が対応困難の場合や16:00以降の場合、院長が代診いたします。あらかじめご了承ください。16:00以降の場合、WEB予約は「内科一般」からご予約ください。
発熱外来について
発熱外来(37.5℃以上)はWEB予約からご予約ください。
WEB予約なしで受診ご希望の場合は、事前にお電話で問い合わせください。ご連絡を頂かない場合、受診をお断りさせていただくことがありますので、予めご了承ください。
また発熱外来の決済は、感染予防の観点から「デジスマ決済※」を推奨します。※予めアプリに登録したクレジットカード(VISA,Master,JCB)で自動決済するシステムです。
もちろん、デジスマ決済だけでなく、当日のお支払いも可能です。
感染症対策について
・当面の間、感染予防対策のためご来院の際はマスク着用をお願いします。なお、マスクをお持ちでない方は販売しております。ご理解ご協力のほど宜しくお願い申し上げます。
キャッシュレス決済について
当院では院内セミセルフレジにて現金のほか以下のクレジットカード/電子マネーでのお支払いが可能です。
初診の方へ
初診の際は保険証・医療証等を必ずお持ちください。保険証の確認が取れない場合は保険診療として取り扱うことができません。
※保険証の期限切れにご注意ください。
プライバシーポリシー
当院が皆様の個人情報を収集する場合、診療・看護および皆様の医療に関わる範囲でのみ行います。その他の目的に個人情報を利用する場合は利用目的を予めお知らせし、ご了承を得た上で実施いたします。
また当院は、皆様の個人情報について、正確かつ最新の状態を保ち、情報の漏洩、紛失、破壊、改ざんまたは不正なアクセスを防止することに努めます。